初テレワーク
ご無沙汰しております。
HPの方で2/27にご報告させて頂いていた通り、新型コロナウイルス対策のため、スタッフの時差出勤とテレワークを実施致しました。
実際には、PCを用意したり、ルール決めをしたりと準備に時間がかかったため、本日初テレワークデーとなりました。
お客様・スタッフ・事務所を少しでも守るため、とはいえ出費がかさみます。。
皆様はコロナウイルス対策についてどのように考えていらっしゃいますでしょうか。
私は、どこでどのように感染し、更に他者にどの程度感染させてしまうのか、ということが分からないので、出来る限りの対策をすべきと考えています。
そして、コロナウイルスの発生原因自体は、(今のところ)誰の責任でもありません。
経営者の責任でも無ければ、労働者の責任でもなく、学校の責任でもなければ子供の責任でもありません。
そうだとするならば、国民全員が可能な限りの努力(我慢)をする必要があると思います。
我慢をしないのであればそれ相応の責任が発生すると思います。
それぞれが出来ることをし続けて凌ぐしかない、ということを受け入れるべきだと思います。
誰かが楽を出来る場面ではない、ということだけは確かです。
もし自分が感染し他者に感染させたときに全責任をとれる、ということでないのであれば。