バランス

こんばんは!

船橋市東船橋の税理士、深谷悠です。

 

 

最近本屋さんに行っていて思うのですが、東大生が1番読んでる本、とか、東大生の勉強法とか、東大を含むフレーズが帯に載っているのをよく目にします。

昔で言えば10倍〇〇出来るとかそういう感じですね。

 

よく目にするということは、確実に効果があるということだと思いますが、元々この本を読んでみたい、ということで買いに行ったときに、その本に目を引く帯が付いていたりするとちょっと引いたりします。

なんですかね。

別にそういうつもりで手に取ってるんじゃありませんよ、とか思ったりします。

 

奥様が読んだブッダの本にも、私が読んだアドラーの本にも書いてありましたが、人は周りにいる他人の妄想が大好きです。

誰も何も気にしてないところを、人はこうやって見てるんじゃないか、ああいう風に考えてるんじゃないか、といった具合です。

 

気にしすぎれば過敏になり、気にしなさ過ぎれば空気を読めない。

しかしアドラーは、他者の課題を分離しなさいと言ってます。

 

 

それがどうしても自己中心に見えてしまうのですが、他者の課題に侵食することこそ自己中心だと説きます。

 

 

まぁ他人が考えることは他人の考えることと割り切るのは楽な気はしますが。

そのうえで自分の居場所を感じるって、なんだかそこだけ切り取ると、どうしても中々な気がしてきます。

 

 

精進あるのみです。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

ー深谷税務会計事務所ー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です